2000年
4月頃
チョウ・ヒョンレ、辻凡人、森本夏子の3人で"ラリーパパ"を結成
7月頃
チョウの高校時代からの友人で、過去にビートルズのコピー・バンドを結成していたことのある
スチョリ、キム・ガンホの2人に声をかける
11月頃
5人編成となり、バンド名を"ラリーパパ&カーネギーママ"と改める
=======================================================================
2001年
3月〜
約1ヵ月間にわたって自主制作アルバムのレコーディングに入る
5月2日
デビュー・ミニアルバム『Good Times Are Comin'』を800枚限定でリリース。京都磔磔にて自主企画イベント「Good Time Music」開催。この日を最後に初代ベーシスト森本が脱退し、水田十夢が新たに加入する。
8月30日
タワーレコード新宿店主催イベント「新宿ミーティング01」出演 at 新宿JAM & 新宿LOFT
9月27日
800枚限定だったデビュー作『Good Times Are Comin'』が完売し、ドリームズヴィル・レコードから再プレス盤を全国発売
10月7日
8月に開催された「新宿ミーティング01」の模様を収録した『新宿ミーティング01』に「終わりの季節に」が収録される(タワーレコード新宿店限定リリース ※廃盤)
10月21日
FM802主催イベント「MINAMI WHEEL 2001」初出演 at 心斎橋 AtlantiQs
11月6日
「FUN Vol.24」出演 at 十三ファンダンゴ
共演:RUNT STAR/山葉/初恋の嵐
12月22日
KBS京都開局50周年記念イベント「京都エクスペリエンス」出演 at KBSホール
出演:高田渡/バンバンバザール/ムーンライダース/遠藤賢司バンド/友部正人 他
=======================================================================
2002年
1月10日
東京・文京シビックホールで開催された、はっぴいえんどトリビュート・イベント『はっぴいえんど祭り』出演 演奏曲:「抱きしめたい」
1月23日
コンピレーション・アルバム『喫茶ロックNOW』に「風に乗って」が収録される
2月17日
「音楽感謝 Vol.2」出演 at 京都メトロ
共演:AnOtheR/永江孝志/直枝政広/ヒックスヴィル
5月5日
「春一番コンサート2002」初出演 at 服部緑地野外音楽堂
演奏曲:「夢の街へ」「心象スケッチ」
5月12日
自主企画イベント「Good Time Music Vol.2」at 梅田バナナホール
共演:双葉双一&ははの気まぐれ/ラボリボルバー/バンバンバザール
8月22日
初のフルアルバム『dreamsville』をドリームズヴィル・レコードからリリース
8月23日
『dreamsville』発売記念ツアー「Music from dreamsville in Osaka」at 梅田ハードレイン
※初ワンマン・ライヴ
9月8日
「Music from dreamsville in Tokyo」at 高円寺ジロキチ
9月9日
「Music from dreamsville in Yokohama」at 横浜サムズアップ
9月14日
「Music from dreamsville in Nagano」at 長野ネオンホール
9月23日
「Music from dreamsville in Kyoto」at 京都磔磔
9月27日
「Music from dreamsville in Nagoya」at 名古屋 得三
10月19日
FM802主催イベント「MINAMI WHEEL 2002」出演 at 南堀江knave
=======================================================================
2003年
4月19日
ドリームズヴィル・レコードからリリースされたコンピレーション・アルバム『ようこそ夢街名曲堂へ!』に、はちみつぱい/あがた森魚のカバー「大寒町」が収録される
5月3日
「春一番コンサート2003」出演 at 服部緑地野外音楽堂
6月16日
オクラホマ州出身の伝説的シンガー・ソングライター、ロジャー・ティリソンのジャパンツアーをサポート。ツアー初日は梅田バナナホール。
6月17日
「ロジャー・ティリソン ジャパン・ツアー2003」at 名古屋 得三
6月18日
「ロジャー・ティリソン ジャパン・ツアー2003」at 横浜サムズアップ
6月20日
「ロジャー・ティリソン ジャパン・ツアー2003」at 表参道FAB
7月15日
自主企画イベント「Good Time Music Vol.3」at 名古屋 得三
7月17日
自主企画イベント「Good Time Music Vol.3」at 梅田バナナホール
7月26日
「Fuji Rock Festival 2003」出演(ルーキー・ステージ)
※1000組を越えるインディーズ・バンドの応募の中から見事選ばれる
8月5日
自主企画イベント「Good Time Music Vol.3」at 横浜サムズアップ
10月14日
自主企画イベント「Good Time Music Vol.3」at 下北沢440
10月15日
自主企画イベント「Good Time Music Vol.3」at 下北沢CLUB 251
10月18日
FM802主催イベント「MINAMI WHEEL 2003」出演 at 心斎橋クラブクアトロ
11月22日
アルバム『LAST ALBUM』をドリームズヴィル・レコードからリリース
12月9日
『LAST ALBUM』発売記念ツアー at 梅田バナナホール
12月11日
『LAST ALBUM』発売記念ツアー at 名古屋 得三
12月11日
『LAST ALBUM』発売記念ツアー at 下北沢CLUB 251
=======================================================================
2004年
2月5日
『LAST ALBUM』発売記念ツアー at 京都磔磔
5月3日
「春一番コンサート2004」出演 at 服部緑地野外音楽堂
6月6日
ワンマン・ライヴ・ツアー「Kinky Kings Tour 2004」 at 神戸T2楽屋
6月10日
ワンマン・ライヴ・ツアー「Kinky Kings Tour 2004」 at 梅田バナナホール
公開録音でのパフォーマンスとなり、同年9月3日に『LIVE』としてリリース
6月22日
ワンマン・ライヴ・ツアー「Kinky Kings Tour 2004」 at 京都磔磔
9月3日
ワンマン・ライヴ・ツアー「Kinky Kings Tour 2004」の大阪公演がCD化
初のライヴ盤『LIVE』リリース
10月22日
FM802主催イベント「MINAMI WHEEL 2004」出演 at 大阪BIG CAT
12月23日
辻凡人が脱退、bonobosの正式メンバーとして加入
=======================================================================
2005年
4月29日
自主企画イベント「Good Times Roll #1 〜バクの逆襲〜」at 梅田HARD RAIN
※来場者特典として『Rare Track Series Good Times Roll Vol.1』配布
5月4日
「春一番コンサート2005」出演 at 服部緑地野外音楽堂
5月5日
「ミュージック・デイ2005」出演 at 神奈川県 茅ヶ崎ヘッドランドビーチ
共演:南佳孝/小坂忠/ブレッド&バター/佐橋佳幸/高野寛 他
6月4日
「音楽感謝 Vol.5」出演 at 京都拾得
共演:鈴木祥子/関美彦&イージー・ピーセズ/風博士
7月31日
『高田渡ごあいさつトリビュート』リリース
収録曲:アイスクリーム/趙亨来(チョウ・ヒョンレ)、しらみの旅/ラリーパパ&カーネギーママ
8月5日
自主企画イベント「Good Times Roll #2 〜風の丘〜」at 梅田RAINDOGS
8月6日
自主企画イベント「Good Times Roll #2 〜黒猫よ、待て!〜」at 梅田RAINDOGS
※両日とも来場者特典として『Rare Track Series Good Times Roll Vol.2』配布
8月13日
ファースト・シングル「風の丘/黒猫よ、待て!」をドリームズヴィル・レコードからリリース
9月3日
「Hyde Park Music Festival 2005」出演 at 埼玉県狭山市 稲荷山公園
出演:細野晴臣/小坂忠/センチメンタル・シティ・ロマンス/SAKEROCK/ハンバートハンバート 他
9月5日
テキサス州オースティン出身のシンガー・ソングライター、マーク・ベノのジャパンツアーをサポート。初日は横浜サムズアップ。
9月7日
「マーク・ベノ ジャパン・ツアー2005」at 梅田バナナホール
9月8日
「マーク・ベノ ジャパン・ツアー2005」at 京都磔磔
9月10日
「マーク・ベノ ジャパン・ツアー2005」at 渋谷クラブクアトロ
12月31日
スチョリが脱退、ソロ活動へ
=======================================================================
2006年
4月4日
iTunes限定配信曲「さよなら三角また来て四角/遠い記憶」リリース
※ピアノ:トオヤマタケオ
4月5日
2004年から加入していた浦朋恵が脱退、ドラムに武田栄(バンバンバザール)が加入
7月1日
公式サイト (当時) にて解散を正式発表。約6年間にわたる活動に終止符を打つ
=======================================================================
2010年
8月1日
活動期間が最も長かった5人=チョウ・ヒョンレ、キム・スチョリ、キム・ガンホ、水田十夢、辻凡人で再結成することを発表、新たな公式サイトがオープン。同時に「Rainbow Hill 2010」出演が決定
9月18日
スチョリ&チョウ・ヒョンレ「音楽感謝 Vol.10 Special Night」出演 at 京都拾得
9月26日
「Rainbow Hill 2010」出演 at 服部緑地野外音楽堂
再結成アルバム『Good Times Are Comin' Again!!』を会場限定リリース
10月11日
ワンマン・ライヴ「Good Times Are Comin' Again!!」at 渋谷B.Y.G(チケット即完売)
12月22日
ワンマン・ライヴ「Good Times Are Comin' Again!!」at 梅田Shangri-La(チケット即完売)
会場限定で『Rare Track Series "Rainbow Hill 2010"』リリース
=======================================================================
2011年
4月24日
東日本大震災チャリティー・ライヴ 開催 at 阿波座cafe martha
出演:ラリーパパ&カーネギーママ/早瀬直久(ベベチオ)/杉瀬陽子/花村容寛(ガジェット)
=======================================================================
掲載した年表は住友千尋さんが運営されていた「ラリーパパ&カーネギーママ記録サイト -Lazyriver-」(現在閉鎖) を元に再構成しています。この場を借りて感謝の意をお伝えするとともにお礼申し上げます。