ラリーパパとロジャー・ティリソンのライヴ盤 2枚同時リリース!

まとめて購入でサンキュー価格の "Amigo Pack!" オンライン限定で登場!


Amigo Pack! − ラリーパパ&カーネギーママ / ロジャー・ティリソン

 

ラリーパパ&カーネギーママ『Thank you Amigo!!』とロジャー・ティリソン『JAPAN TOUR 2003 -LIVE!』を2枚まとめて購入いただくと、通常4000円のところ、3900円のサンキュー価格でお買い得!さらに送料も無料!オンラインショップ限定企画、お見逃しなく!!

 

品番:CMCD-007, 008

レーベル:citymusic

リリース:2017年5月24日(水)

<新品・未開封>

 

  

◎対象商品◎

ラリーパパ&カーネギーママ『Thank you Amigo!!』

ロジャー・ティリソン with ラリーパパ&カーネギーママ『JAPAN TOUR 2003 -LIVE!

 

◎注意点◎

・2枚組仕様ではありません。

・単品で購入希望の方は下の商品カートからそれぞれご注文ください。

・単の場合は送料一律300円となります。予めご了承ください。 

 

¥4,000

¥3,900

  • 在庫あり
  • お届け日数:5~8日

ラリーパパ&カーネギーママ『Thank you Amigo!!』【単品販売】


Thank you Amigo!! -Welcome Back Tour 16-17 in OSAKA − ラリーパパ&カーネギーママ

 

品番:CMCD-008

レーベル:citymusic

リリース:2017年5月24日(水)

<新品・未開封>

 

◎ 完全限定生産盤

◎ 紙ジャケット仕様

◎ オンラインショップ/ライヴ会場限定販売

 

¥1,500

  • 在庫あり
  • お届け日数:5~8日

<収録曲>

01. 道々

02. まちとまち

03. どこへ行こう

04. 終わりの季節に

05. つむじかぜ!

06. 冬の日の情景

07. Down In The Flood

08. Get Up Jake

09. Callin' On You

10. 夢を見ないかい?

11. 心象スケッチ

12. 明日はないのさ

13. ダ・ボン −素晴らしき日々−

14. Rock'n Roll Gypsies

15. 黒猫よ、待て!

 


ロジャー・ティリソンの魂と旅に出た、その記録と記憶

復活の狼煙を上げた、ラリーパパ5年ぶりの全国ツアーからファイナル公演をパッケージ


 

話は14年前までさかのぼる。2003年6月、オクラホマ州出身の伝説的シンガー・ソングライター、ロジャー・ティリソンが奇跡の初来日を果たした。ツアーのバックバンドとして白羽の矢が立ったのはラリーパパ&カーネギーママ。大阪・名古屋・横浜・東京の全国4カ所で行なわれた最初で最後のジャパンツアー。ツアー音源は録音はされていたが、これまで日の目を見ることはなかった。

 

ところが2013年12月、ロジャー・ティリソンが肝臓がんのため逝去。ロジャーを父のように慕っていたラリーパパの5人は、突然の訃報に深い悲しみに包まれてしまう。しかし、このロジャーの死をきっかけにして、ツアー音源リリースに向けてのプロジェクトがスタートした。2015年春、このとき5人は初めて当時の自分たちの演奏を聴くことになった。まだ20代だったあの頃、ひたむきに音楽と向き合う自分たちの演奏。誰が言い出したわけでもないが、ラリーパパ復活の狼煙を上げたのだった。

 

こうして完成したライヴ・アルバム『ロジャー・ティリソン with ラリーパパ&カーネギーママ / ジャパン・ツアー2003 -ライヴ!-』を携えて、2016年9月から全国ツアー「Welcome Back Tour 16-17」を開催した。5人はロジャー・ティリソンの魂とともに思い出の地へ旅に出る。イベント出演も含め全国6都市8公演を開催。全国各地で復活を待ちわびたファンの前で最高のパフォーマンスを披露。ツアーは大盛況ののちに終了した。

 

ライヴ・アルバムのリリースとしては2004年の『LIVE』以来となる今回のアルバムは「Welcome Back Tour 16-17」の最終日である2017年3月18日、大阪は梅田シャングリラでの演奏を収録。代表曲「冬の日の情景」「終わりの季節に」「心象スケッチ」などはもちろん、チョウ・ヒョンレがツアーのために書き下ろした新曲「つむじかぜ!」、スチョリのソロ楽曲「ダ・ボン −素晴らしき日々−」、そしてロジャー・ティリソンのカバー曲を含む全15曲を収録。ラリーパパ初の紙ジャケット仕様でのリリースとなる。アルバム・タイトル『サンキュー・アミーゴ!!』は各会場で終演後に撮影した集合写真のネーミングであり、ロジャーへの感謝の意を表したものである。

 

「道々」のイントロに合わせ、チョウ・ヒョンレがメンバー紹介とともに "始まるよー!" と叫ぶ。もちろんそれはこのファイナル公演の始まりであり、同時にラリーパパ円熟期の始まりを告げているのかもしれない。


ロジャー・ティリソン with ラリーパパ『JAPAN TOUR 2003 -LIVE!-』【単品販売】


JAPAN TOUR 2003 -LIVE!- − Roger Tillison with RALLYPAPA AND CARNEGIEMAMA

 

CD番号:CMCD-007

レーベル:citymusic

リリース:2016年9月25日

 

◎ 完全限定生産盤 <新品・未開封>

◎ 全曲未発表音源 / デジタル・マスタリング

◎ ラリーパパ&カーネギーママ 新曲ダウンロードコード付き

◎ 長門芳郎ロングインタビュー / キム・ガンホのタルサ旅日記 掲載 

 

¥2,500

  • 在庫あり
  • お届け日数:5~8日

<収録曲>

−Set 1−

  1. One Good Friend

  2. Southwest Wind

  3. Old Santa Fe

  4. Good Time Gal

  5. All Around The World

  6. Change Change

  7. One Night Stand

  8. One Step Ahead Of The Blues

  9. Mystery Train

10. Hot Mamble Jamble

11. Jamaica Run

12. Pony Blues

13. Old Cracked Looking Glass

14. Let 'Em Roll Johnny

15. Lonesome Louie

 

−Set 2 with RAC−

16. Introduction

17. Down In The Flood

18. Get Up Jake

19. Loving You Is Sweeter Than Ever

20. Sweet Little Thing

21. Rock'n Roll Gypsies

 


ロジャー・ティリソン 伝説のジャパンツアーが世界初CD化!


"オクラホマの静かなる巨人"と呼ばれた伝説のシンガー・ソングライター、ロジャー・ティリソンが20036月に奇跡の来日を果たした。大阪・名古屋・横浜・東京の4カ所で行なわれ、全国のスワンプロック・ファンを魅了した最初で最後のジャパンツアー。この貴重なライヴ音源が13年の時を経てついにCD化!アコースティック・ギター弾き語りの激渋のソロ演奏に加え、ラリーパパ&カーネギーママを率いたバンド演奏も収録!!

 

ライヴ・アルバム『ジャパン・ツアー2003 -ライヴ!-』は前述した全4公演の中から各楽曲のベストテイクをセレクトし構成している。弾き語りのファースト・ステージでは1971年のファースト・アルバム『ロジャー・ティリソンズ・アルバム』から「ワン・グッド・フレンド」「レット・エム・ロール・ジョニー」や、ウディ・ガスリーのカバー「オールド・クラックト・ルッキング・グラス」などファンには馴染み深い楽曲が並ぶ。さらに2003年のセカンド・アルバム『マンブル・ジャンブル』からはタイトル曲や「ジャマイカ・ラン」、他にもこれまで作品化されることのなかったエルヴィス・プレスリーの「ミステリー・トレイン」、リトル・ウィリー・ジョンのR&Bナンバー「オール・アラウンド・ザ・ワールド」などここでしか聴けない貴重なライヴ・テイクを収録。随所にブルース・フィーリング溢れるロジャー・ティリソンのギタープレイも聴きどころだ。

 

そしてセカンド・ステージはラリーパパ&カーネギーママをバックに従えて、怒濤の骨太スワンプロックが繰り広げられる。ファースト・アルバムのオープニング・ナンバーだった「ダウン・イン・ザ・フラッド」からそのままのテンションでザ・バンドの「ゲット・アップ・ジェイク」へ。ラリーパパの強靭なバンド・サウンドに乗ってロジャー・ティリソンがシャウトする。世代、国境を越えた見事なコラボレーションは歴史的快挙と言っても過言ではない。そして締めくくりは多くのカバーが生まれた代表曲「ロックンロール・ジプシーズ」。ロジャー・ティリソンの哀愁と温もり、あるいは優しさや男らしさも感じられる。世界中のスワンプロック・ファン必聴の1枚だ。13年の時を経て伝説のジャパンツアーがついによみがえる。

 


ロジャー・ティリソン『Mamble Jamble』【2003年作品】


Mamble Jamble - Roger Tillison

 

CD番号:YDCD-0094

レーベル:dreamsville records

リリース:2003年4月19日

解説:長門芳郎

歌詞・対訳付き

★日本盤のみボーナス・トラックあり

<新品・未開封>

  

静かなる”オクラホマの巨人” 動く伝説の南部SSW、ロジャー・ティリソン。奇跡とも呼べる32年ぶりのニュー・アルバム!日本盤のみ「ロックンロール・ジプシーズ」収録。オンラインショップ限定価格で登場。今後再入荷の予定はありません、お早めに!!

¥2,500

¥2,300

  • 在庫切れ

< 収録曲 >

01. Hot Mamble Jamble

02. Jamaican Run

03. Sweet Little Thing

04. One Night Stand

05. Two Step Blue Step

06. Change, Change

07. Jukebox Poet

08. Callin' On You

09. Southwest Wind

10. Pony Blues

11. Rock'n' Roll Gypsies ※Bonus Track

 

 

< 参加ミュージシャン >

Roger Tillison - Acoustic Guitar and Vocals

Walt Richmond - Piano, Organ, Drums and Percussion

Casey Van Beek - Bass

Jim Byfield - Electric Guitar

Steve Pryor - Electric Guitar, Dobro and Pedal Steel Guitar

Jr.Markham - Harmonica and Trumpet

Produced and engineered by Walt Richmond


静かなる "オクラホマの巨人" 動く!

伝説の南部SSW、ロジャー・ティリソン、奇跡とも呼べる32年振りのニュー・アルバム


レコーディングは、タルサの実力派ルーツ・ロック・バンド、トラクターズのリーダー、ウォルト・リッチモンドのプロデュースの下、トラクターズのメンバーやスティーヴ・プロイヤー、ジュニア・マーカムなどのバックアップで行なわれた。南部仕込みのブギウギ、カントリー・ロック、ブルースなど、J.J.ケールにも通じるレイドバックした南部ロックの傑作が遂に完成。

 

1971年にリリースされた唯一のソロ・アルバム『ロジャー・ティリソンズ・アルバム』(ジェシ・デイヴィス・プロデュース)は、骨太な南部ロックの傑作として、多くのロック・ファンに愛され、語り継がれてきた。ソングライターとしても、ジェシ・デイヴィスやハーツ&フラワーズにカヴァーされた名曲「ロックン・ロール・ジプシーズ」が特に有名だが、ほかにも盟友J.J.ケールの「ワン・ステップ・アヘッド・オブ・ザ・ブルース」、「レッツ・ゴー・トゥ・タヒチ」、ゲイリー・ルイス&ザ・プレイボーイズの全米ヒット「ペイント・ミー・ア・ピクチャー」、エレクトリック・プルーンズ、キングスメンなどの初期作品も手がけている。

 

 

このアルバムは、ひとつにカテゴライズできないが、強いて言えば、レイドバック・サウンド。タルサはレイドバック・ミュージックで有名な所だからね。 イージー・ゴーイングだけど、本物のロックンロールさ。 ほかの何物でもない。ロカビリー、ちょっぴりリズム&ブルース、それにポップ・サウンド少々。

—ロジャー・ティリソン

 

1975年生まれの僕は、ファーストも、32年ぶりになるこのセカンドも、並列で、タイムラグを感じることなく聴けてしまいます。最近、いろんな大御所と呼ばれる人達が最新盤をリリースするのが目立ちます。なかにはすごくガッカリさせられてしまうこともしばしばです。ロジャー・ティリソン!60を越えてこのギラギラした男臭さは感服するばかりか、時間の経過をまったく感じさせない、まさにセカンドアルバムです。

—チョウ・ヒョンレ(2003年時)